メインメニュー
スポンサーリンク
ログイン
ユーザID:

パスワード:



パスワード紛失 / 新規登録
サイト内検索
トップ  >  品質工学入門

品質工学入門


副題:技術を変革する新しい考え方
矢野宏著 日本規格協会 2,243円 初版1995/6/15

品質工学は、品質改善においてパラダイムシフトを起こした(と私は思っています)。
パラダイムシフトとは、物事の大きな枠組み、考え方が変化することです。従来の常識が通用しないような大きな変化やある時代の支配的な「ものの見方」をいいます。

「不良を取除きたいなら、なぜなぜを繰り返して、不良の原因を見つけなさい。不良の原因がわかれば解決策は簡単です。」と教わってきました。

ところが、品質工学は「品質を改善したければ、品質を測るな。基本機能を考えよ。」という主張です。

パラダイムシフトするために、手法から入ってはマズイのです。これまでの考えを捨てて、一から概念を学ぶのに適したのが本書です。品質工学の考え方、専門用語がわかりやすく学べます。計算式はあまりでてきません。品質工学の勉強をしようと思ったら、最初に読むべき本です。

本書を読んで、自分で品質工学を適用したいと考えたら、次に「品質工学計算法入門」をお勧めします。この2冊で基本的なことはマスターできます。

本の詳細ページへ/Amazon

以上
投票数:105 平均点:4.57
前
ビジュアル品質管理の基本
カテゴリートップ
TOP
次
品質工学計算法入門
管理人

品質改善コンサルタント-羽根田 修

羽根田修

ものづくりにおける不良低減・歩留り向上を支援するコンサルタント。
改善の視点や、品質管理、タグチメソッドといった手法を一緒に実践するため、クライアントの人材育成にも貢献している。

詳細プロフィール→  羽根田 修

羽根田が所属するコンサルティングファーム→  会社概要

羽根田運営サイト
3s4s5s.com
ものづくりにおける5Sの考え方や活動方法を提供するサイト。

メールマガジン
工場長・製造部長のコスト削減マネジメント

工場長・製造部長のコスト削減マネジメント

省エネ・品質改善・物流のコスト削減で利益創出体質を実現!
工場のコスト削減コンサルティングファームのコラム。


Osamu Haneda

バナーを作成


金持ちになる人の財布、貧乏になる人の財布|羽根田修 - 中経出版

Facebookページも宣伝